28回大会
主催=岡山県こども囲碁普及会
運営=日本棋院岡山支部
特別協賛=Kコニシ株式会社
後援=公益財団法人・日本棋院
後援=一般財団法人・関西棋院
令和7年2月15日(土)
<プロが教える入門教室>
講師=日本棋院 三戸秀平二段
入門教室=13時~14時
プロ棋士の指導碁=14時~
大会参加者の中から申し込み先着15名迄。
令和6年2月16日(日)
<地区予選及び棋力認定大会>
時間=9時受付開始~10時試合開始
会場=ひがしおかやま囲碁サロン
〒703-8252
岡山市中区中島5-6
電話=086-201-2535
★大会内容=代表戦、認定戦、入門教室。
★参加資格=
開催日時点で日本国内の幼稚園、
保育園、小学校、中学校又はそれに
類する学校に在籍する園児、児童、生徒。
<代表戦>
1)小学生の部
2)中学生の部
代表戦は一地区しか参加できない。
自宅に一番近い地区に参加すること。
ただし、交通機関の関係で移動が容易な
地区への参加を認めることもあるが、
その場合は必ず主催者に相談する。
★競技=トーナメント方式。
★持ち時間=1人30分切れ負け。
★賞=小学生の部、中学生の部
各部の優勝者に全国大会出場権
及び記念メダル
<棋力認定戦>
中学生までなら誰でも参加出来ます!
Aクラス=19路盤(1~18級、ハンデ戦)
Bクラス=13路盤(21級で統一)
Cクラス=9路盤(25級で統一)
(参加人数により編成が変わります)
★級位の目安
19路盤が終局できる=18級
13路盤が終局できる=21級
9路盤が終局できる=25級
賞=成績優秀者に記念メダル
★参加費
代表戦=2000円
棋力認定戦=1500円
17日の入門教室=無料
(お昼は各自ご用意ください。)
★終了時間=午後2時の予定
<全国大会>
令和6年3月23日(土)24日(日)市)
会場=京都・聖護院 御殿荘
〒606-8324
京都府左京区聖護院中町15
京都駅から車で20分
参加申込み方法
①氏名(フリガナ)②性別③〒・住所
④電話番号⑤学校名・学年⑥棋力
⑦参加クラス⑧囲碁教室名
上記詳細を記入して
はがき、FAX、ホームページにて受付。
電話での受付も致します。
申込み〆切
令和6年2月10日
入門教室は当日受け付けもします。
ー参加申し込み、お問い合わせー
岡山県こども囲碁普及会
日本棋院岡山支部
道場ひがしおかやま囲碁サロン
電話=086-201-2535
FAX=086-201-2589
Mail=higashiokayamaigo
@outlook.jp
歴代代表者
第26回 令和5年2月19日(日)
小学生の部
佐藤悠人 倉敷市立倉敷東小学校5年
中学生の部
津川賢史 岡山市立京山中学校3年
第27回 令和6年2月18日(日)
小学生の部
佐藤悠人 倉敷市立倉敷東小6年
中学生の部
小南武弘 岡山市立京山中1年